贈り物にもおすすめ!縁起の良い和柄でオリジナルグッズをつくろう

  1. 3129 view

こんにちは。+you.ORIGINAL 編集部です。

最近、店頭などでよく和柄を見かけますよね。あの話題のアニメの影響でしょうか…?
和柄は伝統工芸品や浴衣、千代紙などに多く使用されてる文様で、古くから私たちの身近なものに描かれており、誰もが一度は目にしたことがあると思います。

みなさんは、和柄にそれぞれ意味や想いが込められているのはご存知ですか?

「名前は知っているけど、意味はわからない。」「見たことはあるけど、どんな名前だったかな…」なんてこともありますよね。

▼そもそも和柄とは?

平安時代以降から、中国の影響を受けて製作されたものが中心です。自然や生物、生活用品などをモチーフに文様をパターン化したもので、日本の長い歴史の中でさまざまな時代背景や思考が取り入れられて現在の和柄になっています。

今回は、日本の伝統文様でもある和柄の中でも、縁起の良い和柄の名前とその意味についてご紹介します。

幸せ・平和な暮らしを願う 青海波(せいがいは)

同心円の一部が扇状に連続して重なって、波のように反復させた柄。 Wi-Fiのマークではありませんよ!(一瞬思った方…仲間です…)どこまでも穏やかな波が続く様子から、おめでたい柄のひとつでもあり、末永く続く幸せや平和な暮らしを願う意味が込められています。 仲良しのお友達への贈り物や、結婚祝いの贈り物に取り入れるのにもおすすめな柄の1つです。

健康と成長を願う 麻の葉(あさのは)

麻の葉をモチーフとして六角形を基本に構成された柄。 麻の丈夫さとすくすくとまっすぐ伸びる草であることにあやかって、幼児の健康と成長を願う意味が込められています。 また魔よけの意味もあり、産まれて最初の産着に麻の葉文様が使われることも多く、七五三やお宮参りのお祝いの贈り物に取り入れるのもおすすめですね。

調和や円満、ご縁を意味する 七宝繋ぎ(しっぽうつなぎ)

同じ大きさの円形を4分の1ずつ重ねた柄。 七宝は、「金・銀・水晶・瑠璃(るり)・瑪瑙(めのう)・珊瑚(さんご)・しゃこ貝」の七つの宝を表します。円がどこまでも連鎖している様子や、人の縁や繋がりは七宝と同等の価値があるということから、調和や円満、ご縁を意味しています。 繋がりを大切にしたい方への贈り物や、就職、引っ越し祝いなどの贈り物に取り入れるのがおすすめです。

婚礼の縁起物を意味する 矢絣(やがすり)

矢羽根をモチーフにした柄。 卒業式で着る袴の柄としても有名ですよね。江戸時代に、弓矢は一度飛んでいけばまっすぐ進んで戻ってこないことから、嫁入り道具に矢絣の着物を持たせると出戻ってこないという願いが込められ、縁起柄とされています。 門出のお祝いや、結婚する娘さんへ矢絣を取り入れたアイテムの贈り物もおすすめです。

再生や厄除けの意味を持つ 鱗(うろこ)

正三角形、または二等辺三角形を並べた柄。 蛇の鱗に似ていることからこの名前が付けられました。日本では、蛇の脱皮の様子から再生の意味が込められています。また、三角形の連続文様は死者を悪霊から守り、近親者を守護する力があるとされ魔よけの意味も持ちます。 新しく何かを始めるときなど、新生活のアイテムとして取り入れてみてはいかがでしょうか?

発展や繁栄を願う 市松(いちまつ)

色違いの正方形を交互に並べた柄。 シンプルなデザインですが、上下左右に途切れなく繋がっていく柄であることから、発展や繁栄の意味が込められています。今話題のアニメの衣装の柄や、東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムとしても話題になりましたね。 事業拡大や子孫繫栄などの願いを込めたプレゼントにするのもおすすめです。
▼今回ご紹介した和柄におすすめなオリジナルプリント.jpのアイテム一覧

白雲石吸水コースター 角型

食卓はもちろん、デスク周りでもつかえるコースターは、暮らしにもシンプルに和柄を取り入れやすくプレゼントにもおすすめです。

ベビービブ

出産祝いの定番アイテム。縁起の良い和柄を取り入れたオリジナルデザインのベビービブはプレゼントにも喜ばれそうです。

湯のみ(M)

温かい飲み物がおいしくなるこれからの季節に!和柄の湯呑でほっと一息いかがですか?

キャンバスフラットポーチ(M)

毎日持ち歩けて便利な巾着やポーチに和柄のデザインをすれば、持っているだけでも運気があがりそうですね。 巾着もおすすめです▶コットン巾着(SS)

いかがでしたか?

今回ご紹介した和柄は、オリジナルプリント.jpの デザインツールのスタンプでもご用意しています!

カテゴリ選択で、「日本・和風セット」を選ぶと見つけやすいですよ^^

11デザインツールpc表示11デザインツールsp表示

意外と知らなかった名前や意味を知ると、これから和柄を見るのが楽しくなりそう…。中でも縁起の良い和柄を知っておくと、贈り物にも取り入れやすくプレゼント選びにも役立ちそうですよね。

ぜひ、活用してみてくださいね^^

※アイテム代・プリント代のほか、各サービスの内容は記事掲載当時のものです。
予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。